たのしくはたらく事務所日記

たのしくはたらく連絡先 TEL:0771-26-2015 Mail:tanoshiku250501@apricot.ocn.ne.jp

1名卒業されました

今週、利用者の方の一人が、企業就労が決まったということで、退職されました。 今までたのしくはたらくを辞めていかれた方で、このように企業就労が決まってということでは初めてのケースですので、私たちとしても喜ばしいことです。 たのしくはたらくは就…

ハートフェスタ2016の準備が始まりました

今年もハートフェスタ準備の時期が来ました。 ハートフェスタとは、毎年10月ごろに行われる亀岡での福祉のお祭りです。 社会福祉法人亀岡福祉会、社会福祉法人信和福祉会、NPO法人自立支援センターかめおか、株式会社みんなではたらくの4法人が合同で行いま…

今年初の。。。

今年初めて室温が30度を突破した事務所です。 扇風機フル稼働ですが、暑いものは暑いです。 今週から夏のシフト体制スタート。 毎週土曜日は半分の人が出勤し出荷等対応することになっています。 もちろんその分の代休は平日の好きな日にとることができます…

6月も終わりに近づいてきました。 もうすぐ今年も半分が過ぎ去ってしまいます。 ここのところは春野菜の収穫も落ち着いてきて、これから夏野菜に突入しようというところです。 以前にも書きましたが、事務所にはエアコンがありませんので、とても暑いです。…

通勤手段

6月に入りました。 5月下旬くらいからとても暑い日が続きましたが、今日は涼しいですね。 実は今月からまた新しい仲間が増えました。 これまでは送迎車1台で対応していたのですが、1台では乗り切れないことになり、日々2台での対応になっています。 ま…

収穫と袋詰めの日々

今週から沢山の出荷が始まりました。 日々200袋くらい作っています。 収穫もメンバーが来てからでは間に合わないので、可能な人だけ朝8時から。 そして10時からみんなで収穫と袋詰めです。 今日もそらまめやニンジン葉、それにレタスや赤水菜など、200袋近い…

連休明け

連休が明けました。 とはいえ、世間ではなにやら5月2日と6日を休みにして10連休のところもあったとかいう話を僕の信頼できる独自のネットワークを駆使して集めたゴクヒ情報ではあるらしいですが、たのしくはたらくはもちろん暦どおりの休みです。 中には間の…

1名退職されます

利用者の方の中で1名の方が今月いっぱいで退職されることになりました。 その方は毎週水曜日と金曜日のみの出勤でしたので、実質昨日が最後。 なんでも、掛け持ちしていた仕事のほうが忙しくなり、出勤日がさらに減ってしまうから、これからは利用者でなく…

交通費の件について

今までうちの事業所ではマイカー通勤や自転車か送迎の方がほとんどでした。ですから、バスや電車などの公共の交通機関を利用されている方はおられなかった。それが最近になって立て続けに電車やバスを利用される方が増えてきました。うちではマイカー通勤以…

出会いと別れの季節

春は出会いと別れの季節。 たのしくはたらくでは4月から2名のメンバーさんを新たに迎えることができました。 逆に卒業の方は職員・メンバーを含めて1名もいないので、事務所的にはこの春は別れのない出会いの季節。 でも、関係各所では異動もあるようで、…

新事業年度スタート!

今日から年度も切り替わり、新しい日々のスタートです。 事業所内の人事も一部変わり、また新しい仲間も増えました。 第三かめおか作業所から1名、丹波支援学校から1名です。 今年度は売上のほうもこれまで以上に上げていこうという目標を持ってみんなで一…

お手紙いただきました

毎朝出勤時に郵便受けをチャックするのが日課となっています。 会社宛の郵便物、住み込みで働いている従業員宛の郵便物、それに地域の回覧板などが入っていることもあります。 先日、いつものように郵便受けをチャックしていると、一通のお手紙が入っていま…

2015年度たのしくはたらく社員旅行

去る3月8日(火)から3月9日(水)まで、会社の社員旅行でした。 行き先は福井と金沢。 1日目は朝9時前にJR亀岡駅に集合し、14名の参加者が3台の車に分乗。 まずは舞鶴若狭道を通って気比の松原を目指します。 数時間で気比の松原に到着。 この気比の松原は当所…

ホームページ復活!

ずっと無料のところでホームページやっていたのですが、なんでもサーバーの不具合が発生したとかで、サイトを開くことができない状態でした。 2月の上旬頃に始まったエラーは一向に直る感じもなく、今日に至っています。 せっかくホームページを作ったのに…

寒いですね

昨日から今日にかけての大寒波で、亀岡地域も雪が積もっています。 僕は通勤で一部京都市内を通るのですが、京都から亀岡に抜ける峠ではマイナス5度でした。 大通りは車が沢山通るので雪は溶けているものの、歩道などはまだ真っ白。 そして事務所のあるあせ…

マイナス3度の日

今朝は最低気温がマイナス3度にまでなりました。 亀岡の朝はものすごい霧で、通勤が怖いくらいでした。 天気予報によると来週の半ばから終わりくらいにかけて雪が降る可能性があるそうです。 もし降れば今シーズン初の雪です。 今育てている野菜の中には寒…

新年明けましておめでとうございます

2016年になりました。 明けましておめでとうございます。 たのしくはたらくも1月4日より始動しています。 4日は初日でしたので、半日だけの稼動でした。 ですので本格始動は5日からでした。 今年もよろしくお願いいたします。 田中俊成

2015年ありがとうございました

今日で年内の業務も終了です。 今年は沢山の仲間が増えました。 一気に約2倍です。 収穫できる作物も増えまして、より多くの方お買い求めいただけたことかと思います。 また、初めて秋のお祭りハートフェスタにも主催者として参加させていただきました。 ハ…

大掃除day

私たちの事務所には、毎週木曜日だけ社長の奥さんが来られます。 主に事務所の掃除をしてくださるのですが、年内は今日が最後ということで、みんな総出で大掃除をしています。 それぞれ仕事を割り振り、玄関の掃除をする人、作業場の掃除をする人、事務スペ…

今年の年末年始

12月も残り僅かとなり、暮れも押し迫ってきました。 たのしくはたらくでは今月の上旬までみずなやじゃがいもの出荷が非常に多かったのですが、ここのところは若干落ち着いた感じです。 さて、たのしくはたらくも、もちろん年末年始はお休みを頂きます。 1…

ターサイ紹介

私たちの事業所では、じゃがいもやにんじん、たまねぎといったポピュラーな野菜はモチロン作っていますが、そのほかにちょっとめずらしい野菜も作っています。 今日はその中からターサイをご紹介します。 ターサイは中国の伝統的な冬野菜で、炒めものにする…

12月給料日

今日は給料日です。 11月以降に就労されたメンバーにとっては初給料。 (たのしくはたらくは毎月末締め翌月15日払いなんです) 心待ちにしていたメンバーもいるようです。 各言う私も心待ちにしていました。 ところでここ数日暖かい日が続きます。 この…

今年度の旅行

今年度の社員旅行の行き先が決定しました。 今回は“金沢・北陸方面”と“伊勢・志摩方面”と“南紀・白浜方面”のうちどれがよいかということでアンケートを実施しました。 結果、総回答数15のうち6票を集めた“金沢・北陸方面”に決定。 ちなみに“伊勢・志摩方…

寒空の下

ものすごく寒い朝でした。 私の車には外気温を表示する機能があるのですが、今朝の出勤時なんと3度を記録。 これは寒い。 事務所に行っても寒い寒い。 薪ストーブが復活してくれて本当にありがたい限りです。 ところで最近は出荷のほうが段々増えてきまして…

復活!

今日、朝から薪ストーブのメンテナンスがありました。 メンテナンスは正午ごろまでかかりまりたが、なんとか無事終了。 ただ、これまで無理を重ねてきたからでしょうか、この冬は越えられても来年は厳しいと言われてしまいました。 煙突の中にはすごい量の煤…

薪ストーブその後

今日、事務所の契約の仲介をしてくれた会社から電話がありました。 実は先週薪ストーブの煙突のメンテナンスの見積もりをお願いしていたんです。 それにより、メンテナンスの日が来月4日に決まりました。 お値段4万円+消費税のところを値切って税込み4万…

人数ぐっと増えてきました

今日も冷たい雨が降っています。 昨日あたりから気温もぐっと下がり、体感的にはもう雪に変わってもおかしくないんじゃないかというくらい。 はやく薪ストーブを稼動させたいものです。 ところで、今年度に入ってからメンバーがいっきに増えました。 昨年度…

冷たい雨の日

ここのところ一段と冷え込んできました。 私たちの事務所にはエアコンがありません。 しかし寒い冬に心強い見方、薪ストーブがあるのです。 この薪ストーブ、薪の消費はかなりのものがありますが、部屋全体を暖めてくれる優れもの。 毎年重宝しています。 と…

猪ふたたび

上から2番目の畑(B耕地)に猪があらわれたようです。 どうやらじゃがいもを狙っている様子。 今回のじゃがいもは大きな主力のひとつとなる作物なだけに、これは死守せねばなりません。 猪がイヤがるランプを夜まわしてみたり、新たに杭を打ったりして対抗…

2015年新米!

今年も新米の収穫が終わりました。 早速地主さんのところで乾燥させ、30キロ袋に分けてあります。 去年も多くの皆様にお買い上げいただき好評だったたのしくはたらくの新米。 今年ももちろん広く販売したいと思っています。 今年は去年のコシヒカリに加え…